- 将来に備えてまずは資産1,000万円目指したい
- 離婚したいけど経済面が不安で踏み出せない
- 節約はやりつくした!低収入でも資産倍増の方法を知りたい
私自身、シングルマザーとして現在は年間100万円のペースで資産を増やし、1,000万円を超えて資産1,500万円に到達しました。(2024時点で1,800万に到達)そこで、この記事では上記の人向けにシングルマザーでも資産を1,000万円築く方法をシェアしたいと思います。
とはいえ、別居して正社員の職をクビになり。
現在は会社員ですが手取り15万円。
さらに
- 婚姻中は専業主婦
- スキル・資格・たいした職歴なし
- 一馬力で頑張るほどの気合も根性もなし
決して有利な状況ではなかった私が試行錯誤して、効果を感じた方法のみを公開します。
どれか1つだけで資産1,000万円に到達したわけではありません。全部できればいいですが、いきなり全ては疲れますよね。でも1個ずつでもいいのですすめていくと、ちょっとずつですが成果は出てくるはず!一緒に頑張りしょうね!
各見出しの横には難易度を示す☆をつけているので、まずは今すぐできる簡単なことから始めたい人は☆1個の項目から手をつけてみてくださいね!
シングルマザーでも貯金1,000万円の道【仕事編】
1,000万円貯めるためには、節約だけでは限界がありますよね。入ってくるお金を増やすことはとっても大事です。そこで大切なのが仕事。
私はいまでこそ正社員として働いていますが、離婚を検討し始めたときは専業主婦でした。
専業主婦から未就学児抱えて正社員なんてムリ、詰んでる・・・
- 資産を増やすための仕事選びのポイント
- 専業主婦から正社員になるまで行ったこと
- 給与が少ない、非正規でも収入を増やす方法
このあたりを実体験を交えて解説しますね。
正社員になる☆☆☆
まず経済的な安定を図るために効果的だったのが正社員として働くこと。
でもいきなり正社員とか、ハードル高すぎやろ!
そうですよね。でも毎月の収入が安定していれば、月に〇〇円貯金して~など資産計画が立てやすくなります。今すぐではなく1年後、3年後など将来的な働き方として視野に入れておいた方がいいと思います。他にもこれだけのメリットがあるので目指して損はないはず。
- 毎月の収入が安定する
- クビになりにくい
- ボーナスがある
- 利用できる福利厚生が多い
パートや派遣と違って、子どもの病気で勤務日数が減っても給与は変わらないし、急にクビになる心配も少ない。「安定した環境=先を見通す余裕」。経済面だけでなく心理面での安定効果もバツグンでした。
▶「パートと正社員どっちがいいの?働き方に悩んでいる」というあなたはこちらをご覧ください。
まずは、正社員でどんな求人が出ているかだけでもチェックしておくことをおすすめします。「いいな!」と思った求人があるときだけ応募すればいいですからね!
▶シンママ目線で選んだおすすめの転職サイト・エージェントはこちらで詳しく紹介しています。
正社員になりたいけど、育児と家事の両立ができるか不安、タイミングに迷っている、というあなたはこちらの記事も参考にしてみてくださいね。
資格をとる☆☆☆
「大した学歴・職歴・スキルがない!」「収入を少しでも増やしたい」というあなた、資格を取ろうかどうか迷っていませんか?そんな人はぜひ資格を取ることをおすすめします。
- 転職しやすく収入アップにつながる
- パートから正社員などキャリアアップできる
かくいう私も大したスキルがなく、子持ちで正社員はきびしい!ということで迷走しまくった挙句、簿記を取得しました。結果、パート無双を経て正社員の内定も複数GET!資格を取ることで職を得る足がかりとなり、結果として資産増につながりました。
▶専業主婦から簿記を取って就職までどんな変化が訪れたか、詳しい記事はこちら
とはいえ難易度高すぎるのは、ちょっと・・・
実習とか、怒られる系もちょっと・・・
根性なしだったので、看護師など実習があったりハードそうな資格はムリ。ということでそんな人にもおすすめできる事務歴10年が選ぶ資格はズバリこの3つ!
- 日商簿記検定
- 建設業経理士検定
- 宅建士
▶上記の資格の難易度や実際の勉強時間、おすすめの勉強方法はこちらにまとめています。
ちなみに、時間もお金もかけず勉強するなら通信講座がおすすめです。スマホでスキマ時間に学べて費用もかなりリーズナブルです。
- スタディング【簿記3級が3,850円で学べる】
年齢、学歴、スキル不足で悩んでいる人こそ資格の力を借りよう!
要は、資格を取ることで転職や再就職の足がかりとなったり、収入がアップする可能性が広がります。
副業をする☆☆
冒頭でも収入を増やすことが1,000円への近道!と言いました。ですが、本業の収入を一気に増やすのはむずかしいですよね。その解決策は副業。副業といってもさまざまありますが、シングルマザーであれば家でできる副業がおすすめです。
ちなみに、私は未経験からWEBライターをはじめて今では月5万円~8万円ほど稼いでいます。
年間にして70万円程度でしょうか。年間70万円増えれば、貯金ももちろんですが。生活の質もUPしますね。子どもの経験を増やすための旅行なども年3回くらいは気軽に行けるようになったのは嬉しい!メリットは他にも。
- 貯金が一気に増える
- 場所や時間など自由に働ける
- 収入が他にあれば今の職場にしがみつかなくてよい
▶家でできるおすすめの副業についてはこの記事で詳しく紹介しています。
▶実際副業って何をしてる?どれくらい稼げる?リアルな副業経験談はこちら。
パソコンやスマホでできる仕事といえばライターのほかにも、WEBデザインや動画編集なども。最近だとインスタの運用代行などもありますね。
どんな職種が自分に向いているか知りたい人は、全32コースある女性向けオンラインWEBスクールSHElikes(シーライクス)
\ 無料体験実施中! /
シングルマザーでも貯金1,000万円の道【お金編】
資産を増やすには、まずお金についてや社会のルールを知らなければいけませんが、学校で習ってこなかったのでよくわからない!という人も多いはず。
副業する、節約する以前にお金の知識を身に付けたのが一番効果的でした。とにかく何から始めようかと悩んだらお金の勉強からはじめてみてくださいね。
お金の勉強をする☆
しつこいですが個人的に資産を大きく増やす上で、一番効果的で大切なのがお金の勉強だと思っています。
シングルで生きていくには、税金や法律などを知っておかないと損をするばかり。誰も教えてはくれません。お金の勉強をするだけで、こんなメリットが。
- 搾取されたり騙されたりしなくなる
- 効率的にお金を貯められる
- 将来やお金の不安が減る
でも、勉強って何をすれば?
むずかしく考えなくてOK!本を読むのが一番の方法だよ!
今はお金の勉強をする人も多くなり、マンガやイラストで誰でもわかる本がたくさんあります。
Amazon Unlimitedなら、月額980円で200万冊以上が読み放題。通勤時間や子どもが寝たあと、スマホやタブレットでサッと流し読みもできます。30日の無料期間があるので、どんな本があるかのぞいてみても楽しいですよ。
\ 30日無料で読める!期間中の解約OK!/
本がニガテであれば話題のオーディオブックで学ぶのもアリ!
Amazonオーディブル
\ 30日無料で本を読もう!/
でも「何を読んでいいかわからない」ってあなたはこちらでくわしく紹介してるよ。
▶30日間無料でお金の本を読む方法&初心者におすすめのお金の本はこちらでくわしく紹介しています。
”今すぐ” ”無料で” ”効果絶大”なので、とにかくこの中で一番やってほしいことです!
しつこいなー笑
それだけ、大事ってことか!
投資をする☆☆
資産を増やすために、正社員で働きさらに副業までし身を粉にして働いていますが、この投資だけは何もしなくてもお金を増やしてくれる、私にとっては神様のような存在。
1年分の生活費が貯金でない人は、まずはその金額を貯金で貯めましょう。貯金が少しできてきている!というあなたは、ここをしっかり読んでくださいね。
「でも、投資ってむずかしそうだし、そもも元手がないとムリでしょー」と私も思ってました。
新NISA
私自身、2019年からつみたてNISAを開始し、現在は現行の新NISAも行っています。つみたて投資をはじめたのも、上記で紹介した本を読んだからです。「複利」の恩恵を最大限に受けるため、20年~30年単位での長期でのほったらかし投資を実践中。
投資というか、もう貯金感覚で毎月定額を入金している。
4年つみたてた結果がこちら。積立当初は、一時的にマイナスになることもありましたが少しずつではありますが着実に増えていっています。
普通に毎年40万円貯金するだけでは、40万円もの利子はつかないですからね。
▶NISA について詳しく知りたい!という人はこちらで紹介している本がわかりやすくておすすめ!
iDeCo
iDeCoとは自分で作る年金。毎月5,000円からの掛け金でOK!1,000円単位で増やすことも可能な制度です。私は2024年から本格的にはじめようと思っています。iDeCoは60歳まで引き出せないので、教育資金で使う予定であればNISA の方をおすすめしますが、
・教育資金はめどがついた
・所得がある程度ある
こんな人はiDeCoを検討した方がいいよ!
シングルマザーの私が思うiDeCoの最大のメリットは、所得税や住民税が安くなる点!さらに児童扶養手当を受けているまたは、受給対象のギリギリのラインといった世帯には具体的にはこんなメリットが!
iDeCoを利用して所得を下げる
↓
児童扶養手当が増える/児童扶養手当受給対象になる
養育費込の収入が児童扶養手当がもらえるか否かギリギリのラインという家庭は、iDeCoで所得を下げることで受給対象となれるケースが。
うちは、児童扶養手当の対象から10万円オーバーしているのでiDeCoを活用する予定!
ブラックな方法ではないから安心してね!富裕層は節税対策としてこういった控除を上手く活用しているからね。
- 老後資金を効率よく貯めつつ
- 税金を減らし
- 児童扶養手当の受給対象のメリットを受ける
児童扶養手当の受給がギリギリ、子どもの教育資金はめどがついたという人はiDeCoをぜひはじめてみましょう。
▶iDeCoで自分年金を作りつつ、児童扶養手当を増やす方法についてくわしく知りたい人はこちら。
節約は効果的な方法で☆
我が家ももれなく節約はバリバリ意識しています。ただ、食費やレジャー代を削ると頑張っているわりには、効果が出てない上にめっちゃ貧しい感じがしませんか?
なので、我が家では基本的には固定費を下げることを「節約」として行っています。具体的には以下を節約中。
- スマホ代
- Wi-Fi代
- 保険料
- 光熱費
- 車関係(車検、ガソリン代、保険)
スマホ代はmineo(マイネオ)で月1,000円台。Wi-Fiは100GB使えて持ち運びができるAIR-WiFi
他の固定費の削減方法については、下記の記事でまとめています。
▶1,500万円貯めたシングルマザーが実践している本当に効果的な節約方法を知りたい方はこちら!
▶田舎に住んでいる人はこちら!車や光熱費!田舎の生活費に特化した節約方法はこちら
▶「持ち家×プロパンガス」ユーザーは必見の知らないと損する超簡単節約ハックはこちら。
クレジットカードでポイントGET!☆
あなたはクレジットカードは持っていますか?私はスマホ代やWi-Fi代、保険料、そして車検代など高額な費用は楽天カードで支払っています。
年間で7,000ポイントくらいもらってるよ!
もらったポイントで子どもとマックに行ったり、ガソリン代を払ったりできるのでかなーり助かっています。
ちなみに、
- 格安スマホ
- カーシェアリング
- ポケットWi-Fi
上記のような新しいお得なサービスは決済方法がクレジットカード払いのみということが非常に多いです。
カードを持ってないゆえに、このようなサービスが利用できず損するのはもったいない!とはいえ使いすぎてしまうのが心配!というあなたは普段カードを持ち歩かず「固定費のみクレジットカード払い」にすれば毎月一定額しか落ちないので安心です。
これだと銀行引落しと変わらないですよね。食費や日用品などは現金かキャッシュレス決済を併用して使えばOKです。
\ 楽天ポイントでお得に生活しよう! /
シングルマザーでも貯金1,000万円の道【別居・離婚編】
ここからはシンママ予備軍、別居し実家に避難してきたけど実家を出ようか考えているシンママ向けのお話。
別居や離婚となると、引越しを伴うことも多く費用がかなりかさみますよね。ここでいかに費用を抑えれるかが、資産を大きく減らさないためのポイントになってきます。
実践するだけで、数万円から数十万円得する方法を公開するのでお見逃しなく!
婚姻費用・養育費をもらう☆☆
「何らかの理由で別居や離婚を考えているけど、私一人の収入じゃやっていけないし・・・」というシンママ予備軍も多いかもしれませんね。毎月定額で数万円入ってくれば、生活の見通しもつきやすいです。
別居しても生活費の請求ができるのは知っていますか?
月々どれくらいもらえるかは目安として裁判所が「算定表」を出しているので、ぜひ一度見ておいた方がいいですね。
たとえば、月3万円もらうとすると年間で36万円。これを自分の手で稼ごうと思うとかなり大変。個人的には父親としての責任は果たしてもらう必要はあると思います。「もう関わりなくない!」という気持ちも痛いほどわかりますが、子どもの選択肢を減らさないためもらうべきものはしっかりもらっておきましょう!離婚後でも養育費の請求は可能です。
私も調停で算定表を基に養育費を決めたけど、少ないよね・・・
法テラスや自治体の法律相談なら初回は無料で相談できるところがほとんど。まずは、相談してみることをおすすめします。
とはいえ「弁護士に相談したいけど平日の9:00~17:00の間は仕事で抜けれない!」という人も多いですよね。養育費問題に精通したワンピース法律相談所の未払い養育費代理請求.com
- 24時間365日LINEで相談可
- 相談料は無料
- 公正証書などで取り決めがなくてもOK
子どもが寝た後など、一度相談だけでもしてみてもいいかもしれません。
\ LINEで24時間365日無料で相談 /
「養育費を払ってほしい」こんな思いを抱えている人向け!着手金0円で相手方と接触せず弁護士に養育費回収をしてもらう方法を以下の記事でまとめています。
引越費用・家具家電代は格安で☆
別居や実家を出て自分であらたに生活をするとなると、引越しの費用や家具家電代もバカになりません。これから紹介することを知っておくだけで数万円~数十万円得しますよ。
引越費用を抑えるポイントはたくさんありますが、一番重要なのが相見積もりをとること。
引越しラクっとNAVIなら、一度の見積もりで最適な業者を3~5社にまでしぼってくれ、各社からの面倒なメールや電話での営業もありません。
嵐のような電話攻撃を受けない引越し見積もりサイト【引越しラクっとNAVI】はこちらから。
また、家具家電もイチからすべて揃えると数十万は軽く飛んでしまいますよね。格安で家具家電を揃えるには、以下のようなサービスを上手に利用するのも賢い方法です。
- 家具家電レンタルのかして!どっとこむ【品揃え豊富】
- ナニワレンタル
【お掃除ロボットが約6,000円で試せる】 - ゲオあれこれレンタル【美容家電が豊富】
つい出費が大きくなると「パーッと使ってしまえ!」となりがち(自戒)
出ていく費用をいかに賢く抑えていくか大事です。このようなサービスはしっかり使っていきましょうね。
▶引越経験8回が伝授!さらに引越費用を抑えるために知っておきたいポイントはこちらにまとめています。
新居の家賃・初期費用を抑える☆
固定費の削減が節約のキモとお話ししましたが、家賃も同様。
ここでは、家賃が格安になり初期費用を抑えられる。この2つを同時に叶えられる利用したい不動産サービスを紹介します。
それは「ビレッジハウス」
ビレッジハウスのメリット
- 家賃2万円台~と格安
- 初期費用が格安
- 抽選がない
- 内装がオシャレ
今流行りの無印良品が手掛けるような団地リノベーションが好きな方には刺さる物件だと思いますよ。
▶空いてたら超ラッキー!家賃2万円台~初期費用もほぼかからないビレッジハウスのくわしい記事はこちら。
家賃を抑えるなら、公営住宅やもありですが、離婚していないとむずかしい上、抽選があるので今すぐ入居とはいきません。家賃や初期費用を抑える他の方法について詳しくはこの記事も。
「シングルマザーだから」お金が貯まらないはウソ!
「シングルだし、収入が少ないからお金がなかなか貯まらないな」とシングルを理由に卑屈になっていませんか?
実は離婚してからの方がお金が貯まっています。
お金を貯める上で収入が少ないのはネックですが、でもシングルだからこそお金が貯まやすいメリットもあるのです。だから、大丈夫!自信をもってね。
非協力的な夫ならいない方がお金は貯まる
旦那さんが高収入で、ある程度家族も好きなようにお金が使える環境であれば、離婚して一馬力でやっていくのは大変だと思いますが、家事育児、家計面において非協力的な人材であれば正直いない方が家計はラクになるケースが多いと思います。
そもそも、協力的な関係なら離婚してないわなww
我が家の場合ですが、
- おこづかい
- 前妻の子への養育費
- 保険料
- 飲み代
- スマホ代
- 趣味
- 食費
これに加えて都市部で不要なのに車を所有していたため、車関係の費用で月8万円程度かかっていました。もろもろ合わせると夫の生存経費だけで15万円!
協力的な夫であれば、一緒に不要な費用は削ったりできるんだけどね。まームリでしたわ。
これに加えてギャンブルや借金をするような人であれば、いない方がお金は貯まります。断言する!
まずは、旦那さんにかかっている費用を冷静に紙に書きだす作業をしてみましょう。すると「あれ?案外私と子どもだけなら生活できるのでは?」となる可能性は高いですよ。
夫にかかる時間や労力がないのは見えないメリット
あとね、
- 夫のことで悩まされる時間・労力
- 夫の世話や家事の時間・労力
目には見えないので気づきにくいですが、これら解放されるのも大きなメリット。
うちの場合、夫がモラハラだったのですが同居時私は最低限の家事しかできないくらいダメージを受けていました。しかし、現在はフルタイムで働いた上、家でライターの副業までして子どもと生活しています。心身ともフルスロットル!
家事も疲れたときは超適当!
大人の男が一人いないだけで、家事がかなり減った気がする・・・
その時間的・精神的余力があるからこそ、
- 副業
- お金の勉強
- 資格の勉強
- 収入UPのための転職活動
最低限の生活を維持するために労力を使うのではなく、よりよく生活をしていくために労力を使えるようになったなと実感しています。
「シングルだから」ではなく「シングルだからこそ」お金は貯められる!と意識を向けてみてくださいね。
まとめ|シングルマザーでもお金は貯められる!実際やるかやらないか
私が資産1,000万円に到達するまでにやってきてよかったこと、もっと早くに知っておけばよかったことをまとめました。個々の状況によってはむずかしいこともあるかもしれません。
しかし、できることは少なからず1つ2つはあるはずです。とくに☆1個の項目は今すぐ、誰でもできると思うのでまずはそれから取りかかってみてはいかがでしょうか?
正直、知識を得ただけでは悲しいことに資産は増えません。実際に行動に移してこそ資産が増えるという結果が待っています。しつこいですが、まずはできることを今すぐはじめてみましょう!
コメント