- 田舎の習い事事情のリアルを知りたい
- 挑戦させたい習い事が近所にない
- 子どもの可能性を広げたいが田舎で選択肢がない
- 田舎でもできるおすすめのオンライン習い事を知りたい
この記事では、田舎でもできるおすすめのオンラインの習い事を英会話やプログラミングなど種類別に紹介します。
また、リアルな田舎の習い事事情と都会との格差についても解説。
それぞれのオンライン習い事の費用や特徴もまとめているので、簡単に比較検討ができますよ!今すぐ無料体験したい人はぜひチェックしてくださいね!
「田舎は習い事がない」は本当!都会との教育格差がキツイ
まずは10年スパンで田舎と都会を行き来している私が思う、田舎の習い事事情のリアルと都会との教育格差について解説します。
これがリアルな田舎の習い事事情
現在、私が住んでいる地域で徒歩で通える範囲の習い事といえば
そろばん、公文、ピアノのみ。
徒歩で通える範囲にない→親の送迎がマスト
競合がない→質が微妙、日時が合うところがない
そもそも教室がない→学びたくても学べない
はっきり言うと量、質ともにかなりヤバイ状況です。
そして更にヤバいのが、それが当たり前な状態がずっと継続していること。
30年前の教え方でずっと続けている塾や習い事もザラです。
先生がおばあちゃん、なんてことはよくある
都会との教育格差はこんなにもある
一方、都会では小学校3年生から塾通いは当たり前なケースも多いですね。
しかも「プログラミング」や「ネイティブ講師の英会話」なんて手の届く範囲にゴロゴロあるわけです。
都会は習い事をするのは当たり前として、そこから何を選ぶか、どんな質を求めるかといった一段高い視点で習い事を選んでいるので、消去法な田舎とは身につくレベルが違うのは当然なわけです。
田舎に住んでいるのならオンラインでの習い事はマストな時代
では、転勤や移住で教育格差に愕然としているあなたや田舎に住みつつも高い教育意識を持つあなたができる対策は2択。
田舎を出るか、オンラインで教育をするかです。
前者は現実的ではないかもしれませんね。ということでオンラインでの習い事をすることで話をすすめていきます。
オンラインでの習い事のメリット
- 送迎の手間がない
- 料金が安い
- 教室や先生も多いので、合わなければすぐに替えられる
- 土日、夕方など都合のいいタイミングで学べる
田舎での習い事の不便さやマイナス面のほとんどをカバーしてくれるというわけです。
また、料金が対面と比較して1/3~1/2ほどでおさまるほど安いので、何個か掛け持ちしたり、きょうだいが多い場合も費用面を心配せず学ぶことができるのは嬉しい!
必要なモノ
パソコン(タブレット、スマホ)
インターネット環境
必要なモノも基本的にはこれだけ。
どこでも、誰でも平等に学ぶことができるのはオンラインのメリットです。
習い事が少ない田舎でもOK!オンラインのおすすめ習い事11選
ではここからは
英会話
プログラミング
そろばん
通信教育
塾・家庭教師
この5つの種類にわけておすすめのオンライン講座を紹介します。
忙しいあなたに代わって、それぞれ具体的なオンライン講座を複数ピックアップしその特徴や料金をまとめています。
無料レッスンが受けれるものをメインに選んでいますので、気になる習い事はそのまま無料レッスンを受けられますよ!
子どもに合うかどうかは実際受けてみないとわからないからね。
無料なのでどんどん受けてみよう!
そもそも「子どもが何に興味を持つかわからない」「きょうだいでやりたい習い事が違う」場合は、小中高の勉強×習い事が叶う「
高校・大学受験・そろばん・プログラミング・英会話・理科実験・アート・将棋・ピアノ・バイオリン
とにかく1個のプラットフォームでさまざまな学びが可能。複数の習い事に登録するのが面倒な人にもうってつけです!
\ 体験レッスンは無料! /
1.おすすめオンライン英会話
2020年以降すべての小学校で英語の授業がはじまっており、英会話は子どもに習わせたい習い事ナンバーワンとなっています。
でも田舎ってネイティブの先生がいないのよね……
そんな場合でも田舎というハンデを吹き飛ばしてくれるのが、オンライン英会話です。
【リップルキッズパーク】 | 【QQ English】 | 【GLOBAL CROWN】 | |
---|---|---|---|
特徴 | 子ども専用英会話の老舗 3歳~受講可能 兄弟でレッスンをシェアできる | 教師は正社員 4倍速の「カランメソッド」認定校 安定した通信環境 | 講師がバイリンガル で日本語のフォロー〇 親子ともに英語に不慣れな人向き |
料金 | 月々3,300円(税込)~ 入会金不要 | 月々2,680円(税込)~ 入会金不要 | 月々9,800円(税込)~ 入会金不要 |
無料体験する | 無料体験する | 無料体験する |
ちなみに、我が家はQQ Englishの無料体験レッスンを受けましたが、外国人講師にありがちな(失礼)ダルそうな感じは一切なく、安心して受けることができました。
基本的に全て英語ですすめられるので、親がサポートしきれる自信がない場合はGLOBAL CROWNがおすすめです。
2.おすすめオンラインプログラミング教室
こちらも2020年から小学校で教育が始まった「プログラミング」
都会じゃわりとスタンダードな習い事になっているのですが、田舎だと全然浸透してない・・・
そもそも、プログラミングとは何かよくわかってないので、一度無料体験に参加してみたよ!
ゲームを自分で作って動かせるので、ゲーム好きな子どもにおすすめ!
どうせゲームするんなら何か学んでほしい親心……
【アンズテック】 | 【ITeens Lab | |
---|---|---|
特徴 | 小中学生専用 ゲームやアプリのプログラミング 個別授業 | 小3~中3向け レベルに合わせて4つのクラス 動画、音楽制作、デザインも |
料金 | 月々9,350円(税込)~ 教材費・年会費別途 | 月々13,200円(税込)~ 入会金18,700円 |
無料体験する | 無料体験する |
ITeens Labは女子専用クラスがあります。プログラミングはどうしても男子が多いので、同じ女子同士で切磋琢磨したい人にはいいですね!
我が家も1度プログラミング教室に参加しましたが、ほぼゲーム感覚でできるので、集中力がない子やそもそも学習意欲が高くない子どもにはもってこいだと思います。
「何となく楽しいな~」から始まって、気づけばプログラミングガチ勢になれる可能性もありますからね!
2.おすすめオンラインそろばん教室
そろばん教室も今はオンラインでできる時代。
そろばんができると、本当計算がラクになるし算数への苦手意識が少なくなるので人気の高い習い事です。
【まなぶてらす | 【よみかきそろばんくらぶ | |
---|---|---|
特徴 | 月額3,300円~ マンツーマンで指導 単発での受講もOK! 相性の合う先生を探せる | 3歳以上 少人数・担任制 ZOOMでオンラインレッスン 平日・土曜日7時台~21時でレッスン可能 |
料金 | 月々3,300円(税込)~ 入会費・年会費ゼロ | 月々4,400円(税込)~ |
公式サイト | 無料体験する |
よみかきそろばんくらぶは名のとおり、読み書きとそろばんを学べます。未就学~小学校3,4年生までにおすすめ。
3.おすすめ通信教育
田舎ってそもそも中学受験がないところが多いので、小学生向けの塾ってないんですよね。
でも、学校の勉強に+αして学ばせておきたいご家庭には通信教育がおすすめです。
スタサプ | 【【RISU】 | |
---|---|---|
特徴 | 小中学生向け 月額1,980円で学び放題 リクルートが提供 | 小学生向けタブレット学習 子どもに合わせて内容が変わる 算数力を重視するなら |
料金 | 月々1,980円(税抜) 入会費ゼロ | 月基本料金2,750円(税込)~ お試し後返品の場合は1,980円かかります |
無料で14日間試す | 1週間お試し体験 |
RISUは難関中学合格者の利用が非常に多い算数に特化したタブレット学習です。「学校の授業じゃ物足りない」「算数が好き」っていう小学生におすすめです。
4.おすすめオンライン家庭教師
オンライン家庭教師のメリットは以下の3つ。
マンツーマン指導
講師の交通費がかからない
相性のいい先生が選べる
東大、慶応など質の高い先生の中からさらに相性のいい先生を選べるのがいいですね!
田舎だと正直先生の質がね・・・
田舎だとどこで出会うかわからないから気遣ってカンタンにチェンジしにくい
何より、自分が高校や大学にいってどんな生活ができるのか、ある意味目の前にお手本みたいな人がいるのは子どもにとって将来像を描きやすくなるのはメリット。
【e-Live】 | Re:sta(リスタ) | 【|
---|---|---|
特徴 | 低価格 小中学生向き 長期休みの間だけの利用可 | 中高生向け オンライン家庭教師&自習室 チューター東大生70% |
料金 | 月々4,400円(税込)~ 入会費ゼロ | 月々14,850~ 入会金20,000円 |
無料体験する | 無料体験する |
e-Liveは、楽しく学習習慣を身に付けたい小学生におすすめです。また、親が教えるとケンカになるタイプ(うちですね)なんかも〇
Re:sta(リスタ)はしっかり勉強したい中高生向け。チューターの70%が東大生なので、東大生の考え方や勉強への姿勢をインストールできるのは羨ましい!
オンラインでの習い事で気をつけたいこと・注意点
コロナ禍で都会の学校ではオンライン授業など配信で勉強するスタイルがある程度浸透しましたが、田舎だとそもそもオンライン慣れしていない子どももたくさんいます。
オンラインで習い事をしてみたけど、なんだか上手くいかないなーとならないための注意点は以下です。
1.無料体験があれば気軽に試す
2.合わない場合無理強いしない
3.慣れるまでは親が横でサポートする
4.日時を固定しルーティーン化する
5.リアルな習い事と上手く組み合わせる
一番大事なのは、無料体験レッスンを必ず受けること。
ほとんどのオンラインレッスンにはお試しの無料体験が1、2回ついています。
子どもとレッスン内容、先生との相性を確認することが楽しく習い事を続ける一番の秘訣です。
また、対面での習い事とオンラインを上手に使い分けるのも大事。水泳やサッカーなどスポーツ系の習い事は足を運ばないといけないタイプの習い事です。時間を効率的に使うためにも、学習系(英会話など)はオンラインで完結するなど使い分けをすると子どももメリハリができて楽しめると思います。
田舎でもオンラインで習い事はできる!賢い親ははじめてます!
田舎でもオンラインを活用すれば、意外とさまざまな種類の習い事が経験できるのです!
オンラインのメリットは
- 送迎不要
- ある程度好きな時間帯で受講できる
- 対面に比べてリーズナブル
もちろん合うあわないはあるので、何度も言いますがまずは体験授業を受けてからをおすすめします!子どもの将来の可能性や興味関心を引き出すのも親の大事な役目。田舎でも情報をしっかりと集めれば、子どもの可能性は引き出すことはできるのでぜひ気軽にチャレンジしてみましょう!
コメント