- フルタイム勤務がキツい。対処法を知りたい
- これからフルタイムで働けるが不安
- パートかフルタイム、働き方を迷っている
「一人で育児と家事をしながらフルタイムで働くのキツすぎ・・・」こんな思いを抱えていませんか?
よく頑張ってる!!まずは自分を褒めようね。
この記事では、5年間パートおよび正社員として一人で子育てしながらフルタイム勤務をしている私が、
- サクッとしんどさをやり過ごす方法
- 実際行って効果的な時短ハック
- そもそも働き方を見直す方法
大きく分けてこの3つの方法をご紹介します。
実際、今はフルタイム勤務に加えて副業までできているよ!
これからフルタイムで働けるの?と思っているあなたは、これらを複数掛け合わせていけばフルタイムで働くのも不可能じゃありませんよ!
フルタイムシングルマザーのタイムスケジュール【これはきつい】
まずはあくまで一例としてですが、私の1日のスケジュールを載せておきます。私の勤務状況は以下のとおりでわりと楽な方であると思いますが、それでもシンドイ。
私の勤務状況はこんな感じ。
- 7.5時間勤務
- 残業なし
- 土日祝休み
- 通勤時間片道15分
当日の11:30くらいに「今日昼から休みます(*’ω’*)」を言えちゃうホワイト企業だけど、それでも毎日フルタイムはキツイのよ。
小1の夏休み【死にかけたバージョン】
5:00 | 起床・朝活・副業 |
5:40 | 弁当づくり・朝食・身支度 |
6:20 | 子ども起こすラジオ体操付き添い |
6:50 | 帰宅 子ども朝食 学童の持ち物点検・軽く掃除 |
7:20 | 学童送り |
7:50 | 出社 仕事 |
12:30 | 休憩中に宿題丸つけ |
17:15 | 仕事終わり・学童迎え |
18:00 | 帰宅・夕食作り・シャワー |
19:15 | 夕食 |
20:00 | 片付け・洗濯・子どもの宿題のフォロー やっとゴロゴロ |
21:00 | 寝かしつけ・1人タイム |
22:00 | 就寝 |
文字に書き起こすとそうでもない気がするよ?
いやいや、めちゃくちゃ時間に追われてっから。
しかも、自分だけのくつろぎタイムが1日に1時間もないのよ。
フルタイムシングルマザーがきつい真の理由5選
まずは何が原因で今疲れているのか、その原因を考えていきましょう。とはいえ「理由を深堀する元気すらないわ!!」となっていますよね?結論からいうと「一人で家事育児してフルタイムで働いている」こと自体が理由ですが、もっと言うと「時間×お金×体力」がカツカツになりやすいからです。
ここは私が言語化していくので、どれに当てはまるかなーとだけ考えてみてね。
原因を知ることで「今をとりあえずしのぐ方法」がいいのか「そもそも根本的に働き方を考える時期に来ているのか」がわかります。
原因をしっかり理解すれば最適な方法を選べるからね!
- とにかく時間がない
- 子どもに負担をかけている負い目
- 体力がない
- 経済面の不安からのストレス
- ひとりで全てを担う重圧
とにかく時間がない
フルタイムで働くとなると、会社に約9時間プラス通勤時間と下手したら10時間以上会社に拘束されるわけです。
そこから睡眠時間を引くと、実質朝、夕それぞれ2,3時間で保育園の送迎や習い事の送迎、家事、子どもの世話をする生活なわけで。
本当に座っている時間がないし、一人時間なんてどこ?って感じです。
保育園のお迎え時間や自分の仕事の始業時間にスライディング、な綱渡り感がずっと続くので、かなりストレス!
子どもに負担をかけている負い目
子どもに負担をかけている気がして申し訳ない気持ちになりませんか?
私自身、とにかく時間に追われて、そして肉体的に疲れ切って、子どもにあまり手をかけられていないな、という点は否めません。
- 誰よりも長い保育時間
- 体調万全じゃないけど保育園
- 平日に習い事をさせられない
- 家で子どもを迎えられない
こんなことを負い目に感じています。
でもお金を稼がないと、、という葛藤続きですね。
体力がない
個人的には体力のなさ、これが「キツイ、疲れた」と思う要因の一つだと感じます。
たとえば、子どもが抱っことせがみバカでかい保育園バッグを抱えながら仕事終わりに重い体を引きずりながら帰宅。
体力やパワーがあれば、何てことないんだろうけど、体力ないとこんな一コマでもいちいち削られるよね。
経済面の不安からのストレス
個人的には「お金がなく、選択肢が限られる」のがかなりストレスです。
極端な話、お金があればある程度のことは解決できます。
そもそも資産が潤沢にあれば、フルタイムで働く必要もないわけで。
疲れたときに
- 保育園からはタクシーで帰宅
- 夕食は外食で済ます
こんなことを財布を気にせずできるようになると、肉体的にも精神的にもストレスは回避できます。しかし、それをすると財布が痛むので、自分の労力や時間を削って対応せねばならないという葛藤がありますよね。
また「将来的に家計が大丈夫なのかな?」と常に家計の不安を抱えているのも精神的に大きなストレスになります。
ひとりで全てを担う重圧
「私が倒れたら、おわりだ」このプレッシャーは実は相当なものだと思います。
独身のときは「最悪、仕事も辞めればいっか♪」という逃げ道があり気持ち的にはラクでしたが、一人親だとそういうわけにもいかず自分を追いつめている人も多いと思います。
- 育児
- 家事
- 仕事
- 自分の健康管理
そのどれもを放棄できない、責任の重さが疲れているときにじわじわとカウンターパンチのように効いてきませんか?
絶対放棄できないモノとあえて手放すモノを分けた方がいいで!
以下からは自分のリソースを拡大、復活させる作戦を公開するね!
フルタイムシングルマザーが実践するきつい時の対処ハック8選
冒頭でもお話しましたが、今回ご紹介する対処方法は大きく分けて3つの系統に分かれます。
とにかく今すぐ疲れた心身を復活させたい人は①、中長期的にラクになりたい人は、家事は徹底的に手を抜けるシステム作りが大切です。その方法は②~⑥、「そもそもこの働き方、子どもに合ってないのでは?」と思う人、長期的に限界を感じない環境づくりの方法は⑦、⑧をご覧ください。
フルタイムシンママがキツイ・・・と感じたときの対処法
- 今すぐできる息抜き法を持つ
- いらないモノをとにかく捨てまくる
- 家事代行を頼む
- 便利家電を導入する
- 宅食を常備する
- 生協を利用する
- 時短で働く
- 在宅で働く
今すぐできる息抜き方法を持つ
フルタイムで働く我々こそ、意識的に息抜きするスキルや方法を持っておくべき。なぜなら、倒れられないから。
でも、独り身のように身軽に旅行や飲みなどはむずかしい。
そんな私たちは、劇的な回復は見込めないけどなんとなーく回復するという手段を「複数」持っておくことが大事ではないでしょうか。しかも今すぐ、家でもできるモノを。
超定番だけど、効果絶大な方法は以下かな!
- 寝る
- ヨガ
- 推し活
- 入浴剤入れてお風呂タイム
- 部屋をいい香りにする
この疲れ何とかしてくれ・・・というあなたにおすすめアイテムを何点か紹介するね!
\激売れの炭酸入浴剤/
この入浴剤でのお風呂からの睡眠コンボは泥のように眠れる
\気分に合わせて使えるストレスケアスプレー/
\離婚・調停絡みで不穏なときの定番品!悪霊退散!!/
こんな感じで「何か疲れたな~」というときに備えて、自分を少しアゲてくれるお守りアイテムを常備しておくと安心です。
▶フルタイム+副業シンママがやっている家以外でもできる㊙息抜き方法も知りたい!って人は以下も読んでみてください。
いらないモノをとにかく捨てまくる
とにかく疲れているとき、部屋を見渡してみてください。荒れていませんか?
私の場合、もれなく荒れています。そしてそんな部屋を見てさらに疲れるという悪循環。
部屋と心って繋がっているんですよ。だから反対に言うと部屋をきれいにすれば、心もスッキリするわけです。
あと部屋が汚いと
- 視覚的に疲れが倍増する
- 掃除しないといけないプレッシャー
と、いいことがありません。なので、そんな時はとにかく捨てまくる!
収納するんじゃない、捨てるんです。
部屋がすっきりすると、視覚がクリアになって気持ちもすっきりので本当におすすめです。
\捨てるのがニガテな私が読んで価値観変わった本/
捨てるのはもったいない、悪いことしている気分になるという人はこの本を一度読んでみて!
断捨離のみならず、人生においての要不要を判断する軸ができるぞ!
捨てたけど、サッシや窓、家の隅々に溜まったほこり等、汚さが気になる!というあなたは以下の家事代行が最強のお助けハックです。
家事代行を頼む
私はシングルマザーで手取り15万円ではありますが、夏休み時期になると必ず家事代行をお願いしています。
物理的に忙しいにプラスして、生理前のメンタル不調が重なるともう地獄。
小1の壁×副業×調停×生理前の不調
しんどさの四重奏となり、からだと心が不協和音を奏ではじめ「ヤバい・・・」と思い大急ぎでシルバー人材センターに家事代行をお願いしました。費用は3時間で3,500円ほど。部屋中の掃除をお願いしましたが、
こんな天国なことある??
ってほどコスパ最強、費用対効果バツグン!!その間子どもの宿題を見るのに専念できてストレスフリー!
ただし、私の場合シルバー人材センターは毎回人は違えどおじいさんが来ました。知らない男性が家に入るのはイヤ!短時間でテキパキ終わらせて欲しい!という人には不向きですが、クオリティは気にしない、田舎で家事代行がない、とにかく安く頼みたい!という人はシルバー人材センターでお願いするのもアリだと思います。
ただ、男性が家に入るのに抵抗がある、今すぐ予約したい!というあなたは家事代行会社の方がいいと思います。
同じ主婦目線で家事をしてくれるから痒い所に手が届く感はあると思う!
【CaSy】は1時間2,560円~の業界最安水準で頼める家事代行。24時間365日アプリから予約ができるので、今すぐお願いしたい人はおすすめ!
\ WEBから1分で予約可能! /
【イオングループのカジタク】は、安心のイオングループが提供する家事代行サービス。仕上がりに満足できない場合は無償で再度サービスを受けられるので「家事代行って、クオリティが心配」って人はこちらがおすすめですね。また、毎月先着30名限定で90分の家事代行の初回お試しプランが5,500円で利用できるので、特に長期休み前などは早めに予約しておく方がお得です。
\ 毎月先着30名 限定!初回お試しプランが利用できる!/
【家事代行サービスのキャットハンド】は関東近郊のみでのサービス展開なので、全国的にはあまり聞き馴染みがないかもしれませんが、今ならなんとお試しで2.5時間4,980円~とかなりの格安で家事代行を試すことができます。東京・埼玉・千葉・神奈川にお住いの人は検討してみてもいいかも。
\ 交通費一律900円で安心!/
使いたい時にすぐ使えるよう、登録だけでも済ましておくのがおすすめ!
便利家電を導入する
「家事代行もいいけど普段の家事がもっと楽になればなー」というあなたは便利家電の導入がおすすめ!導入コストはかかりますが、役に立たない夫の1億倍役に立ちます!!(当社比)
ちなみに私が導入してよかった家電はこちら。
- 食洗機
- 洗濯乾燥機
- 布団乾燥機
実際に私が使っている家電様をご紹介します!
\母子2人ならこれで十分!4万円以内で買える/
\工事不要で届いてすぐ使いたい人向け/
\日立の「風アイロン」でアイロンの登場回数が激減!/
学校の給食エプロンもおかげでアイロン当てずに済んでる!
\一石四鳥くらいの価値。想像以上に買ってよかったアイテム/
布団乾燥機についてですが、我が家は畳にふとんスタイルで冬になると何となく湿気ている感覚が不愉快で買ったのですが、想像以上に使い勝手が良かった・・・
- 布団の変な湿り気がなくなった
- 布団が暖かいのですぐ眠れる
- ダニ対策できる
- おねしょ布団を乾かせる
- 靴も乾かせる
布団が暖かいので子どもが「スッ・・・」と寝るんですよ。要は寝かしつけ時間が大幅短縮という副産物もありました。(自分も寝落ち注意)
これが1万円以下で買えるので、梅雨や冬場はもちろんほぼ1年使っています。
あーもう疲れた・・・ってときにボタン一つで家事が完結できるのは本当に神!
宅食を常備する
フルタイム勤務であれば、絶対常備しておきたいのが「宅食」
宅食とは、自宅におかずやお弁当を配達してくれるサービスのこと。フルタイムシンママであれば、いつでも好きな時に使える冷凍の宅食がおすすめです。
宅食のメリットやシステムなど詳細は以下でまとめています。
おすすめの宅食はこちらです。
離乳食・幼児食に特化した宅食もあるよ!
外食や総菜の調達すらしんどい時あるよね?冷凍庫にこれがあると思うと心の余裕が違うのよ。
ちなみに私はニップン様の冷凍弁当を常に冷凍庫に常備させています。
\冷凍弁当8セット!送料無料!/
生協を利用する
平日の買い物時間削減をするなら生協がおすすめです!
買い物も家事の中で結構時間を食いますよね。私は週末にまとめ買いをしますが、それだけだと週半ばから冷蔵庫が寂しくなってくる。でも買い物時間がもったいない。ということで生協を利用していますが、平日の買い物がないってこんな楽なの?と感じています。
実は元・生協職員!お得な利用方法などは今度まとめますね!
とはいえ「翌週に配達される」「お高いのでは?」と自分に合うか不安ですよね?そんな人はまず自分の生活スタイルに合うかお試ししましょう。お試しセットがもらえるのも嬉しいです。
無料の資料請求でお試しプレゼントももらえてお得!
ちなみにお試しプレゼントもらって加入しなくても全然OKだよ!
↓ちなみに東海コープで
↑お住いの地域のリンクをクリックすると公式サイトで詳細がみれます。
時短で働く
ここまでは「家事」関する私が行っている時短ハックを紹介してきましたが、
- 家事の時短対策はしている
- 通勤時間が長すぎる
- 残業ありきの仕事でツラい
- 子どもともっと触れ合える時間がほしい
こんなあなたは、働き方を見直す段階なのかもしれません。
「時短で働く」という選択肢もあるのはご存じですか?
いやいや「時短」なんか転職してすぐとれるわけないし、時短っていってもパートってことじゃないの?
実は正社員で転職後からすぐ時短で働ける方法があるんだけど、あまり知られてないんだよな。
リアルミーキャリア
- 転職後すぐ時短正社員で働きたい
- 年収をキープ・アップしたい
こんな思いを抱えているなら一度相談してみるのがおすすめです。
\ 時短正社員で働ける求人を見る /
▶「働き方」について悩んでいるなら読んでみて。少し気が楽になる選択肢のご提案。
▶フルタイムキツイ、パートになりたいと思ったら。実際の経験から正社員とパートのメリット・デメリットについて。
▶パートで生計を立てられるのか?と思ったら読みたい記事。
在宅で働く
続いても「働き方の見直し」。
私自身、フルタイム正社員と並行して副業で在宅ワークをしています。そんな私が痛感する在宅で働くのメリットは以下のとおりです。
- 通勤・身支度の時間ゼロ
- 仕事の合間に家事ができる
- 子どもを家で迎えられる
どうやってリモートワークを始めればいいの?
方法としては2つあります。以下で詳しく解説します。
- 今の職種のままリモートワークができる会社に転職する
- リモートワークがしやすい職種のスキルを身に付ける
今の職種のままリモートワークができる会社に転職する
今の職種がリモートワークがしやすい職種、たとえばIT系などであればリモートワーク可の会社に転職することも視野に入れてみましょう。
リモートワークを多く扱う転職サイト・エージェントは以下です。
- doda
【使い勝手◎】 - リクルートエージェント
【求人数断トツ】 - リアルミーキャリア
【ワーママ特化】
すぐに転職するぞ!ではなく、将来的に在宅で働くためにはどんなスキルが必要とされているかや、具体的な給与面の相場などを相談して備えておくことが大切です。
ワーママでも正社員➡正社員の転職は増えてきているし、私の友人の何人か転職成功しているよ!
▶効率よくリモートワークを探せる転職サイトやエージェントをもっと知りたい人はこちら。実際の求人数も調査しています!
リモートワークがしやすい職種のスキルを身に付ける
WEBデザイナー、ライター、動画編集などWEB系のスキルを身に付ければ、在宅で働くのもグッと現実的になります。
私自身、副業で行っているWEBライターは完全在宅です。
独学でももちろんスキルは学べますが、
- そもそも自分には何が向いているのか知りたい
- どんな職種があるのか知りたい
- とにかく忙しいので効率的にスキルを身に付けたい
そんなシングルマザーこそはスクールを上手く活用するのが成功の秘訣です。
お金がかかるのがネックなのよね・・・
MamaEduプロジェクト| 【ひとり親家庭・働く女性支援】Web・ITスクール インターネット・アカデミーの無料カウンセリング
\ 無料カウンセリング予約は10秒!/
ちなみに2024年3月までなので、生活の心配をせず新たなスキルやお金や時間に困らない働き方ができるようになりたいと思っている人は利用しないと損ですね。
私もWEBのスキルを身に付けてよかったと実感しているよ!
WEBのスキルを身に付けるメリットは、働く選択肢がグッと増えること。
たとえば、副業からスタートしてスキルと経験を積むと
- スキルを活かして転職
- フリーランスになる
- 副業として続ける
在宅で働くのを前提としても、こんなに働き方のバリエーションは増えるのです。「今の仕事を一生続けられるかな?」と不安な人はこの機会に挑戦してみてもいいかもしれませんよ!
\ WEBスキルを身に付けたシンママの話を見てみる!/
フルタイムで働くシングルマザーのあなたは頑張ってる!
シングルマザーがフルタイムで働くのって本当に大変です。これは紛れもない事実。
今回ご紹介したように、対処法としては大きく分けて3つ。
- 気分転換の方法を複数持つ
- 時短ハックを活用しまくる
- そもそも働き方を見直す
①②の対策方法を複数持っておくこと。そしてそれでもダメなら働き方を見直すフェーズにあるのではないかと個人的には思います。
▶「時短、残業なし、通勤時間短縮」な働き方を選びたいシンママはこちら。求人をチラ見してみてね。
▶リモートワークで根本的に働き方を改革するならこちらがおすすめ。
がむしゃらに頑張るより、情報をたくさん集めて最適な方法を選んでいくのが賢明!
働き方に困ったり迷ったらぜひ、コメント欄で相談してくださいね!
コメント